R4. 庄治郎日記 7月
夜 テクテク 散歩していると 賑やかな
ひな鳥の声が 七日町駅から聞こえてきます
ここだよ

いつもは 右の 電気の所なんだよ
でもね

親鳥 二羽が見守る中
決まった車の音に 反応してか
一斉に 口を開けて 鳴きだす
でもさぁ この場所 狭いよね
巣も 浅い感じだし(暑さ対策かな)
すごく気になるのよね
なんで ここなの?
by母さん
2022-07-26 08:44:09
コメント(0)
22日 に お婆ちゃんの お誕生日会を しました
チョコのプレートを手づかみで 取ると
パクパク 自分の写真だから 良いよね
メロンが好きだから 全部 乗せてあげると
目尻が 下がっていました

100歳 お誕生日 おめでとうございます。
もちろん マンゴー キウイ いちご ブルーベリー オレンジ ぶどうも 大盛り
大きく カットした ケーキに 大喜びでした
お婆ちゃんは いつも 特別が好きで 大きいのも 好きです
by母さん
2022-07-23 09:11:28
コメント(0)
裏磐梯の帰り道 すこし遠回りして
猪苗代湖畔にある タロカフェへ行ってみました
スタッフさんに 選んでもらったのは
アフォガード
初でしたが おいしかったです

車の中で 少し 食べてから 撮影したので
アイスクリームに 力がありません
夢中になって 飲んでしまいました
by母さん
2022-07-21 10:48:55
コメント(0)
ここは ダムの手すり 下を見ると
足の裏が サワーっと します
悠然と 遥か先を見る 勇者
強いよ

この場所より 管理所前の 芝生が 良いと思う…
by母さん
2022-07-20 14:11:05
コメント(0)
裏磐梯の中瀬沼を 散策してみました
裏磐梯サイトステーション (森の駅)からだと
20分ほどで 行けますが
何しろ 初のコースなので
ドキドキ おっかなびっくりです
分岐には 看板もあって 何とか到着です

展望台からの 眺めが 素敵です
大きな声で 独り言を言いながら歩きます
だって 誰もいないんだもん
「あーケーキ食べたい!」とか「東京の娘家族に会いっちなぁ」とか
(熊避けの つもり)
いきなり 小鳥の撮影をしている人に
出くわしたので
悪い事したかな
ごめんなさい
by母さん
2022-07-16 11:18:02
コメント(0)
心の中は 明るくなったり 曇ったり
暗くなって 見えなく なったり
七変化して しまうのです
それが 私

今宵は 十六夜の満月です
by母さん
2022-07-14 22:23:48
コメント(0)
山の中で 鮮やかに咲いている ピンクの花
ネムノキ
フワフワした お化粧道具に見えます

暑いけど この花は 涼しそうです
by母さん
2022-07-13 08:25:35
コメント(0)
けっこうな量の雨が降って
夕方 虹が出ていました

遠くから 見たら 丸くて きれいだと思うの
そんな時に いつか 出会えますように
by母さん
2022-07-12 22:23:38
コメント(0)
短い夏の始まりです
裏磐梯へ 毎週通い ジュンサイ摘みを して
探勝路を散策したり
その辺を 歩いたり 楽しい時間を過ごします


相棒は 裏磐梯の木陰で ジッと待っています

ここへ 戻ると ドアを 全部 開け放ち
(じゃまに ならない 程度に)
のんびり パンを 食べて コーヒーを飲みます
私の相棒は 我慢強く 賢く(ナビ)
守ってくれる(ドラレコ)
すばらしい車です
帰りは 必ず洗車機で 洗ってから拭いています
また 一緒に どこかさ 行くべな
by母さん
2022-07-04 21:55:34
コメント(0)