×

CATEGORY

CATEGORY

基本的に納品書・明細書・領収書はお入れしておりません。 基本的に納品書・明細書・領収書はお入れしておりません。

FAX注文について

FAXでのご注文も承っております。
指定の注文用紙にご記入いただき、下記FAX番号までお送りください
注文用紙はこちら
送信先:0242-22-0469

Facebook

 

CONTENTS

HOME»  ブログ記事一覧»  R3。 庄治郎日記 11月

R3。 庄治郎日記 11月

  • 件 (全件)
  • 1

撮り鉄母さんのつもり

高郷町 カイギュウランドで化石を割った帰り道
SL撮影です
先回と違い ここは 車の往来こそあれど
誰も いないので 少し不安な気持ち
40分も 待ったであろうか 次々と カメラマン達が
私に挨拶をしながら 三脚を立て始めた

当然 新潟方向から来るから
右から  左へと 列車は 来るはずだった

あれっ?



左から来ました 面妖である

by母さん

2021-11-20 10:48:56

コメント(0)

会津遺産カード コンプリート

夏の終わり 9月 21日 鶴ヶ城で ソフトクリームを
食べながら ふと 目に入ったポスター
会津遺産カード

日本遺産「会津の三十三観音めぐり」
構成文化財を巡りながら カードを集めてみませんか

記念すべき 一枚目は ここで 貰えて
なんか 知らないけど エンジンかかったー!!!

毎週 休みになると どこさ行くべと 考えて
一人 ドライブを楽しみました
11月14日 下郷町で 最後のカードを受け取り

15日 会津若松駅内で コンプリート商品である
会津木綿で作られた カードケース &西会津如法寺で
御祈禱して 頂いた 厄除けcardまで 
貰えて感激です




極上の会津プロジェクトさん 最高の企画です!
こんなに 楽しい時間を ありがとう

by母さん

2021-11-19 08:36:53

コメント(2)

焼き栗

貰った栗にキズを付けて フライパンで焼いてみました
やだ~ あま~い おいしー
黙々と  食べました



熱々なので 指先も 温まって 嬉しかった

by母さん

2021-11-17 14:35:19

コメント(0)

修学旅行

午後 急に 小学生達 4~5人が 入ってきて
OOカフェは どこですか?
とても急いで聞かれたので 地図を出して教えて
仕事をしながら 考えると

あーっ 一本 道 間違えた!
急いで 道路へ出てみましたが
新幹線のごとく 早く走り去り 姿が見えない

忙しい  困った…
知らない土地で 迷う子供達が目に浮かぶ

娘が すかさず 「お母さん 心配なんだべ 行ってきなよ」
大急ぎで車を走らせたけど 七日町名物 渋滞でノロノロ走ると

満田屋さん近くにいました
あーもう カフェに行けないんだ なんて涙声まで聞こえる

反対車線に車を止めて 大きい声を出す私
きみたちー ごめーん もう一つ 先
こっちこっち!

子供達が 一斉に 顔を緩めて 笑顔になり
ありがとうございます! よかったー ありがとう おばさん!

私も 心の奥からほっとして
お店に 戻ったのでした

by母さん

2021-11-16 12:18:38

コメント(0)

ミスド ポケモン ドーナツ

ミスド ポケモン マグカップが かわいいので
朝一で お店へ行き マグカップが欲しいと言うと
ポケモンの ドーナツも一緒に買わなければいけなんだって
優しいスタッフさんに 教えてもらいながら注文して
やっと 手に入れました







ショッパーも 箱も ポケモンで 可愛かった
マグカップは 更に可愛くて
今日から 使います
ネットでも  ミスド店舗でも注文きますよ~

いっきに 3個 食べたのは 内緒ね

by母さん

 

2021-11-15 08:47:24

コメント(0)

犬の ごはんを 捨てた日

愛犬が 亡くなってから 一年半 
ずっと 捨てずに 取っておいた
病理食 これを食べないと お腹に石が溜まって
苦しむ事になります
おやつも これを  小出しにして
あげていました

でもね 最近 新聞の欄で 見た
中村メイコさんの 一言が 心に残るんです
大事な物から捨てなさい

今朝 何も 考えないで  袋を切り
中身を ゴミ袋へ移し 捨てました

もし あの犬が 夜中に帰ってきて
「ママぁ お腹すいたよ ごはん ちょうだい」

そう言われるかも しれないと 
考えて 本気で 取って置いたのです

あと 次女には 知らせていなかったのに
この前 レオン君の夢を見た 
そう言われた 事も 
きっかけに なったのかも しれません

いつかは 処分しなければ いけない物ですが
今夜は ちょっと
悲しいです



こんど 来て なんか ちょうだいと ねだられたら
コンビニで 甘くて おいしい ケーキを買って一緒に食べよう
もう 何を 食べても 良いんだもの

ユキちゃん レオン君 ありがとう
今夜は 半分の月が 眩しいね

by母さん

2021-11-12 21:32:17

コメント(0)

ロケハン ついに SL撮影

ロケハンは 野沢駅から山都駅へ向かう ばんえつ物語を撮ろうと思った
この日は朝から家の前で クラクションが 勝手に鳴りだし
近所の人を 起こしてやったのだった
更に 急いでいたので スマホを忘れ 
なぜか カーナビが 動かなくなるという惨事に見舞われた

それでも 見当をつけた場所へ 行き
カメラを 構えた
かなり待った



早い なんか 早くないか?
そんな 思いを 吹き飛ばし SLは走り去って行くのであった

by母さん
 

2021-11-10 21:38:54

コメント(0)

カイギュウランドたかさと

会津の山里 高郷で 化石堀をしました
ハンマーと 尖った棒を使って コツコツ割ると
パッカーン!
「出たー先生見て見て 見てー」

「あーこれは地層です 良くあることです」

がくりっ

「あーアーモンドみたいなのが 出たー」
「貝ですね」
オレンジ色の所です 〇印は魚のウロコだったかな


小さい木の葉の化石を見つけた時は 嬉しかったなぁ

こちらは 先生が 一振りで 掘り出した貝
まるで石から 生まれたみたい


こちらも 先生 掘り出した木
香がするので 昔は お香にしたそうです


先生に色々 教わりながらの 化石探しは
楽しかった

こんどは もっと 掘り出しますよ



高郷の川沿いに カイギュウ クジラの化石が 多く出ているそうです

私は小さな 枝や 葉が 嬉しかったなぁ

by母さん
 

2021-11-09 13:00:58

コメント(0)

神獣ベコ

夏から気になっていた ガチャ
今週 とうとう 買ってしまいました



初日 キリンベコ



二日め
キュウビノキツネベコ



そして今日
激レアベコ



嬉しいです

by母さん
 

2021-11-07 17:00:44

コメント(2)

  • 件 (全件)
  • 1